断熱気密工事~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

「上安の家」の工事状況です。

壁や天井に断熱材を入れ始めています。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

現在では特に珍しい工事ではなくなったのですが、気密性を高めるため、コンセントやスイッチには専用のBOX、そして床と壁との隙間には気密テープを張っています。広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

これまでは進んでいるのか進んでいないのか、ぱっと見では分からない工事でしたが、これからは進んでいる感を感じる工事になってきます。

有福温泉~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

昨日は島根県江津市にある「有福温泉」に行ってきました。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザインちなみにコロナ前のメチャクチャ暑い夏の日に行ったことがあります。

この時は入浴した後汗が引かず、入浴してから大汗をかいた記憶があります。

昨日はもちろん冬。

数年ぶりに訪れてみると、外国の方もちらほら。

バスで来られたのでしょうか。

その辺りがとても気になってしまいました。

それにしても温泉は冬に限りますねぇ。

体の芯まで温まった後の外気が気持ちいい。

また以前訪れた時は「おみやげ」と書かれたお店だったのが、おしゃれな「カフェ」に代わっていたりしましたが、あの何とも言えないひなびた感は健在です。

大正・昭和を感じさせてくれる「有福温泉」いいですよ。広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

似島での発見~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

土曜日は、空き家対策を目的とした地域活性化の一環で、似島に行ってきました。
同行したのは安田女子大の生徒11名。

この生徒たちには、似島のアピール発信をお願いしています。

なぜ安田女子大生なのか。

これはホント偶然です。

7,8年前から安佐北区の小河内で「畑仕事」をテーマに活動をしているのですが、一緒に作業を楽しむ人の中に、安田女子大の先生がいらっしゃったのがきっかけ。

しかも国際観光ゼミ、という事。

もううってつけです。

ということで、これから数年に渡り似島アピールをお願いした次第です。

昨日は似島を知ってもらうため、様々な場所・人とお会いしてきました。

これからが楽しみです。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン 広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン 広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン 広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン 広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン 広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

「上安の家」中間検査~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

24日の火曜日、「上安の家」の中間検査を受けてきました。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン検査を受けた午前中は、時折晴れ間が広がる天気でしたが、ご存じの通り、その日の午後から急変。

夕方には気温の急低下と共に、ホワイトアウト的な雪が降り始めました。

25日の予約でなくて、ホント良かったです。

検査中、「明日の検査、どうされるんです?」とお聞きすると「おそらく延期せざるを得ないと思う」との事。

こういう天気だと、無理せず進めていくしかないですね。

毎年恒例味噌造り~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

日曜日は毎年恒例の味噌造りをやりました。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン量的には1年分を造るのですが、もう何年もやっていて、慣れたものです。

昨年からは肉で言うとミンチを造るような感じで、大豆も潰すことの出来るジューサーを活用。

大豆を茹でて潰して、麹と塩を混ぜ、壺に入れ、床下に収納。

後は1年間放置です。

阪神淡路大震災~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

阪神淡路大震災から28年。

当時会社員だった私は、震災からほどなくして神戸を見て回ったことを覚えています。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン当時の様子にも衝撃を受けましたが、震災から10年目に神戸で開かれたシンポジウムにも衝撃を受けました。

衝撃を受けたのは、建築的な事ではなく、10年経ってやっと話すことの出来た生々しい証言。

シンポジウムの時には、涙を流しながら読んだのを思えていて、その報告書は今でも取っています。

 

己斐上の家~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

広島市 建築設計事務所1月に完成する2件の住宅のうち「己斐上の家」の検査機関による完了検査を受けてきました。

もちろん問題なし。

ちなみにもう1件は先月完了検査を受け、現在外回りの工事を行っています。

今日検査を受けた「己斐上の家」、諸事情から今月中に完成させる必要がありました。
最近は検査で問題ないとは分かっていても「もし何かあったら」というネガティブな思いが頭をよぎり、結構なプレッシャーとなっていました。
これで登記や銀行の決済も予定通り進めることが出来、一安心です。

ホント、ほっとしました。

2023新年のご挨拶~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

広島 建築設計事務所今年のお正月は娘夫婦と息子が返ってきて、とても賑やかなお正月となりました。

ただのんびりする暇はなく、元旦は私の実家に行き食事と地元の神社への初詣。

2日はかみさんの実家への挨拶と竹原へお墓参り、そして夕方には毎年参拝する毘沙門天へのお参り。

そして3日の朝には関西に帰っていく、というけっこう慌ただしいお正月となりました。

お正月といえば年賀状。

毎年楽しみなのが、これまで建てさせて頂いた方からの年賀状。

特にお子さんの成長が見れる写真付き年賀状が、けっこう楽しみではあります。

今年は21年目を迎えます。

これまでの事を振り返るとあっという間でしたが、新たな気持ちで始動したいと思います。

これまで同様、よろしくお願いいたします。