住んでみてわかる事~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

先月お引き渡しをした「上安の家」。

住んでみてわかる!内容の工事をしています。
広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン玄関ステップに手すりを設けたり、物干し金物を追加したり。

生活してみないと見えてこない部分って、ちょこちょこあるような気がします。

次の変化は、年齢的なものであったり、家族構成の変化であったり。

一時で完全を目指すより、状況に応じて対応できる家がいいような気がしています。

空き家問題~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

「かんくう建築デザイン」はご存じの通り建築設計事務所ですが、私自身他に空き家対策関係に携わっています。

もう10年以上前でしょうか。

全く違う業種の6名で、空き家対策チームを作りました。

その時は、社会問題に取り組む、みたいなのはさらさらなく、単なる飲み友達であり、「空き家をキーワードに何か出来ないかねぇ」という感じでスタートしたチームです。

「とりあえず何かしよう!」という事で、当初から中区袋町の交流プラザで「空き家所有者向け相談会」というのを、毎年開催してきました。

毎年開催していると、あることに気付かされます。相続した実家が空き家で、手放したいけど売却も出来そうにない。解体費用も数百万円かかって手の打ちようがない、という相談が年々増していることです。

その辺りはいずれゆっくりと書くとして、このチームを作って2年後、ある地域の空き家対策をやってくれないか、という依頼が広島市からきました。

それまでは相談者個人を対象に応じてきていましたが、その時初めて「地域ぐるみでの空き家対策」を考える機会に恵まれ、地域の魅力を発信する事で、幸いにも十数件空き家を解消しました。

その実績を買われたのでしょうか、昨年度からは南区の似島と安佐北区の小河内地区の空き家対策に携わっています。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン先ほど書いた初めて「地域ぐるみでの空き家対策」を考える機会を与えてくれたのは安佐北区の小河内地区。

今年度からは似島も含め、2地域の空き家バンクサイトを作成し、設計だけでなく、20年前に取得した宅地建物取引士の資格を利用し、不動産業務もするようになってしまいました。

ほんと、不思議な流れです。

たからもの~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

昨日は「小谷の家」の2年目点検に行ってきました。

いつもの事ですが、点検が終わると近況報告です。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン家族の事、子供の事、最近ハマっている事などなど。

話は尽きません。

お昼も近づき、そろそろお暇しようと思うと、奥さんからお土産とお手紙が。

こういうのって、この仕事をしていて一番うれしい瞬間かもしれません。

完成した時も、もちろんうれしいのですが、2年住んでみてホントに良かったと思って頂けること。

また、宝物が増えました。広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

梅雨入り

梅雨入り~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

先週から梅雨入りしたそうですね。

蒸し暑いだけでなく、工事日程にも支障が出てしまう時期になってきました。

「上安の家」では外周り工事の最終段階に入っていますが、コンクリートを打つ予定の日近くになると予報は雨。

これまで3回ほど延期したでしょうか。

なかなかバシッと終わらないのがもどかしいです。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン