屏風~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

先日お引き渡しをした「安東の家」。

広島市安佐南区 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市安佐南区 建築設計事務所 かんくう建築デザイン設計の時、お客さんから「着物の帯を何かに使ってください」と扇子と一緒に預かっていました。

家に使う事を考えましたが、帯については幅や長さなど難しかったため、結局屏風仕立を考えました。

そこで施工業者を通じて、表具職人と建具職人に依頼。

そして先ほど、帯を再利用した屏風を施工業者が持って来てくれました。

表具職人と建具職人もやったことが無かったらしいのですが、出来栄えに感動!。

驚くことに1枚1枚をつなぐ「紐丁番」という、えらいマニアックな事をしてくれていました。

来週のお引越しの時お会いする予定ですので、驚かせたいと思います。

ちなみにお預かりしていた扇子は、和室の壁に取り付ける予定です。

Cafe入口~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

日曜日の午前中、安佐北区亀山南にある福祉施設「縁が和」のCafe部門の入り口を、理事長も含めた3人でDIYしてきました。

広島市安佐南区 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市安佐南区 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市安佐南区 建築設計事務所 かんくう建築デザインそれにしても、何か思いつくたびにDIY。

着々とみんなの腕が上がっていくのが分かります。

まずはホームセンター西村ジョイに集合し、その場でどんな感じにするか、決めていきます。

いつもの事なので、行き当たりばったり感に動じることはありません。

頭の中では、タイルを張るイメージだったのですが、省力化していこうという事で、周囲は枕木などで使用する木材。

その内側はタイルではなく、舗装材に決定。

ただ木材と舗装材の厚さが違うので、下に土を敷いて高さ調整をしました。

ちなみに一般的な歩道などでやっている工法と同じです。

当初丸々1日かかるなぁ、と思っていましたが、省力化のおかげでおよそ2時間で終了。

ちゃっちゃっちゃとやってしまいましたが、結句な出来栄えにはなりました。

コロナがはやってからCafe部門を閉鎖していましたが、入り口の位置を変え、そして入口っぽくしていよいよ今月8日に再オープンです。

まだまだ終息してはいませんが、少しずつ日常を取り戻している感じがうれしいです。

ちなみに写真のモデルは、理事長さんです。

広島市安佐南区 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

祝二十歳~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今年は祝事が続きます。

娘の結婚に続き、かんくう建築デザインも、二十歳を迎えました‼️

とりあえずは三年間頑張ろう、三年過ぎると五年頑張ろう。

五年が過ぎると十年、そしていつの間にか二十歳を迎えていました。

 

設計の依頼がなかった初期は、日雇いとしてゴンドラに乗って中高層建物の外壁調査をし、夜は居酒屋でアルバイト。

そんな日々を過ごしていましたが、二年半経つ頃、友人のお兄さんが家を建てられる、という事で運よく設計させて頂いたのをスタートに、これまで新築・リフォームでおよそ80件携わらせて頂きました。

 

これまで携わらせて頂いたお客さんや関わってくれた職人さん達、私達を応援してくれた方々などと一緒にお酒でも飲みたいところですが、今日は喜びや苦労を共にし、一緒に歩んでくれたかみさんと、美味しい料理を食べに行く予定です。

次の目標は、私が65歳になる13年後まで、元気に仕事をしている事。

これからもいつもと変わりませんが、周りに左右される事なく自分を信じ、歩んで行こうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。