投稿日:2025.09.29
広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
土曜日、東広島で建設していた「小谷の家」のお引き渡しを行ってきました。
私の方は、申請書類一式をお渡しするのと、光電話引き込みやルーターの設置位置のご説明。
施工業者はお引き渡し書類と様々な取扱説明書をまとめたファイル、水道などの申込書類等をお渡しし、無事終了しました。
キッチンや浴室などの設備関係の説明は、メーカーさんに来て頂いて説明してもらったのですが、全て覚えられるものではありません。
私自身もそうですが、使ってみて分からない所は取説やネット等で調べてみる、というのが現実的である旨もお伝えしました。
1年目、3年目、5年目、10年目等に点検させてもらっているのですが、どちらかというと家族の変化を聞かせてもらう、というのが本当でしょう。
お客さまは、今年の夏家族が増えたので、子供の成長を見るのも楽しみです。
かんくう建築デザイン
「お客様に心から喜んでいただける家をつくりたい」と願う
広島の建築設計事務所です
過去(2006.4~2020.4)の黒田ブログはこちら(アメーバブログ)
https://ameblo.jp/kankuu/
現場や仕事の様子はこちら(facebookページ)
https://www.facebook.com/kankuu.net
これまでの施工事例はこちら
https://www.kankuu.jp/works/