優しい家9~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は換気扇のお話です。

24時間換気と言われる法律があります。

それは居室と言われる、人が常時いる部屋の換気を2時間に1回入れ替えるための換気扇を設けなさい、というもの。

もともとはシックハウスが社会問題になった時に出来た法律ですが、今でも必要な基準となっています。

広島市安佐南区 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市安佐南区 建築設計事務所 かんくう建築デザインただ本来の目的はゆるゆると24時間換気扇を回し続けて、2時間に1回、つまり24時間に12回ほど室内の空気を入れ替えなさい、というものなのですが、実際私の設計では換気扇に普通のスイッチを付けています。

つまり切ることが出来る。

それはなぜかといいますと、花粉などの問題が多い事です。

換気扇を回し続けるという事は、常に同じ量の外気を取り込むという事。

換気扇を回し続けると室内が負圧になり、フィルター越しに外気を取り込むならまだしも、窓を開けたりすれば当然窓から外気を取り込む形となります。

ということは花粉をわざわざ取り込むことになってしまいます。

これでは花粉症の方にとっては地獄みたいなものですので、私はいつでも換気扇を切ることが出来るような設計をしています。

次回は熱交換型換気扇のお話です。


かんくう建築デザイン
「お客様に心から喜んでいただける家をつくりたい」と願う
広島の建築設計事務所です

過去(2006.4~2020.4)の黒田ブログはこちら(アメーバブログ)
https://ameblo.jp/kankuu/

現場や仕事の様子はこちら(facebookページ)
https://www.facebook.com/kankuu.net

これまでの施工事例はこちら
https://www.kankuu.jp/works/

このサイトを広める

2006年~2020年4月までのブログは旧黒田ブログをご覧ください。